理事長 菅原 敬夫
特定非営利活動法人あすの黒岩を築く会は、地域住民が独自に取得した「黒岩まんなか広場」の管理・運営を主体に黒岩の地域づくりに日々努力しております。
運営の内容は「くろいわ産地直売所」と「黒岩わくわく夢工房」の営業です。
産地直売所では地域の特産である「りんご」、地元の豚肉「黒岩豚太くん」を主体に季節ごとの野菜を販売しております。
コロナ禍のなか販売料が半減して経営が厳しい状況ですが、在宅が増えた状況のなかで、是非この機会に黒岩の生産物をご購入下さいますようお願いいたします。
私たちのふるさとである黒岩地域の豊かな自然・歴史・文化・民俗芸能等を守り、これらを時代の変化に対応する形で活かしながら、誰もが安心して希望を持って暮らせる「里づくり」計画を進めてます。
そして、里づくりを基盤に、主幹産業である農業・林業を活性化させます。具体的には4つの重点目標のもとに活動を展開しています。
【4つの重点目標】
いのちと活力(産業経済の振興)
ゆとりと融和(生活環境の整備)
思いやりと安らぎ(健康・福祉の充実)
誇りと生きがい(教育・文化の向上)
○地域で取得した黒岩まんなか広場の有効活用
①取得した土地・建物の有効活用を図る
②各種イベント会場・高齢者等憩いの場として活用する
※産地直売所の運営と管理
※地域ターミナルとして活用(地域内交通)
※高齢者,憩いの場所として利用
◎黒岩まんなか広場に産地直売所を、平成21年10月に設置
◎黒岩まんなか広場敷地内で産地直売所を活用して
地産地消を図れる環境を活用して行く。
法人名 | 特定非営利活動法人あすの黒岩を築く会 |
---|---|
代表 | 菅原 敬夫 |
所在地 | 〒024-0042 岩手県北上市黒岩16地割26-1 |
電話番号 | 0197-64-7528 0197-64-7528 |
FAX番号 | 0197-64-7528 |
メールアドレス | info@asukuro.com |
営業時間 | 夏時間(5月~10月)9:00~17:00 冬時間(11月~4月)10:00~16:00 |
定休日 | 毎月第1水曜日 |
駐車場 | 有り(100台) |
JR北上線『柳原駅』より車で14分(6.8km)